tllsworld @ Texas– Author –
-
アメリカで治験に参加する ロス・アンジェルス編 アルタサイエンス
2022年7月に治験に参加して来ました。今回はアルタサイエンス・ロス・アンジェルスで見つけた塗り薬の治験です。 2度目の参加で気持ちの余裕があり、そして体調も万全での事前検査と治験参加ができました。 普段の生活では出会えない人たちとの出会い、高... -
ユウキは高機能自閉症 2: ADHDからASDへ
プレスクールでは周りの人たちのアドバイスのおかげで、すんなりと入園、楽しく通園することができました。PreーK(年中さん)の先生に言われたのは『ユウキはスペシャル・エディション』です。 でも、小学校(エレメンタリースクール)はまったく違いまし... -
ユウキは高機能自閉症 1: 言葉の遅れ
わが家の長男で末っ子の、ユウキ(14歳)は高機能自閉症と7歳の時に小学校の検査で診断されました。その時私は、 『だから他の子とユウキは違うんだ』 と納得し、ホッとしたのを覚えています。私にはユウキの上に娘が二人いますが、同じように育てていても... -
アメリカの歯医者の根管治療は最先端
10年歯科助手として働いて実感するのは、アメリカの根幹治療の技術は日本よりも優れていることとです。特に、根幹治療、Root Canal Treatment (RCT)はアメリカの方が成功率がはるか高いのが現実です。アメリカでの根管治療の成功率は90%以上です。日本と... -
夏のテキサス エコな蚊よけ対策
夏のダラスは日本ほど湿度はありませんが、蚊はウヨウヨいます。 子供の頃から蚊に愛され体質の私には、虫除けスプレーは必需品です。庭の水やり、郵便受けに行くだけでも 『シュッ』とひと吹き。そんな私に、素晴らしい助っ人がCostcoで販売されていまし... -
テキサスの夏の節電2 断熱材を屋根と窓に!
2022年のテキサスはいつも以上に暑い夏です。6月から連日35度以上の気温。まさに地球温暖化を日々体感中! わが家のエアコン設定は23.5度設定で、エアコンは24時間稼働してます。でも6月の電気代は70ドル、7月は80ドルで決して高くはありません。 ... -
アメリカで治験に参加する フェニクス編 UK治験
前回は海外治験に参加するまでの大きな流れの話でしたが、今回はもっと具体的に2021年7月に参加した私の体験談をご紹介します。 詳しくは 『アメリカで海外治験で臨時収入』を読む! この治験をサポートしていたのはイギリスに会社があるUK治験です。イ... -
手で歯磨き?それとも電動歯ブラシ?
[fuki-r]どんな歯ブラシをつかえば分からないニャ[/fuki-r] [fuki-l]歯を磨いているのに、虫歯になるのはなぜニャン?[/fuki-l] [fuki-r]歯ミガキ以外に何をすれば、虫歯を防げるニャ?[/fuki-r] 日本で45歳以上の4割の人に歯茎からの出血すると言われて... -
アメリカで海外治験に参加して臨時収入!
よくオンラインで見かける治験の広告、気になりませんか?私は去年、初めて治験に参加、今年も2度目の治験参加予定。人によって治験に参加する目的はいろいろです。参加してわかったことと、治験に参加するまでの流れの話です。 [fuki-r]治験てアブナイに... -
アメリカの歯科助手のお給料
Dental Post 調査のまとめ働く場所クリニックの従業員数週の平均労働時間平均時給経験別年収離職率歯科助手の年齢層助手の経験年数 [fuki-r]今日は、アメリカで歯科助手がどのぐらい稼いでいるかの調査報告にゃ![/fuki-r] [fuki-l]Dental Post The 2022 D...